今日は理論の実践問題集の交流1⃣

と交流2⃣をやりました

 

交流2⃣は有効電力、無効電力、

皮相電力、力率とかを求める事が

中心になっています

 

今の所確認問題をやっていますが、

難しいところは無いので

大丈夫そうです

 

応用になると難易度が跳ね

上がるかもしれませんが・・・💦

 

この章は一通りやったら次の

三相交流に移る予定です

 

明日のうちに三相交流まで

行けたらいいですね

 

明日はカフェジカのイベントで

変圧器について語る会だそうです

 

変圧器はよく知りませんが

とりあえず行ってみます(笑)

 

変圧器について詳しくなれたら

いいな~と希望的観測・・

 

明日も頑張ります!