今日は2016年の電力過去問

の続きをやりました。

 

水車発電機とタービン発電機の比較、

ボイラと付属設備、核燃料サイクル、

各種発電について勉強しました。

 

水車発電機とタービン発電機に

ついてはそれぞれの発電機の特徴を

再確認しました。

 

タービン発電機は回転速度が速く、

円筒形の回転子、

磁極数は少なく横軸

 

水車発電機は回転速度が遅く、

突極形の回転子、

磁極数は多く縦軸または横軸

 

ボイラと付属設備は付属設備の

正しい機能をわかっているかを

問われる問題でした。

 

何とか正解は導けましたが、

記憶があいまいな箇所があり、

貫流ボイラ等の構成を勉強しました。

 

核燃料サイクルはある程度覚えて

いましたが、MOX燃料と

イエローケーキで記憶が曖昧に

なっていました。

 

ウランとプルトニウムを混合した

燃料はMOX燃料でした。

イエローケーキはウランが

採鉱されるすべての国で

作られていて、原子炉用のウラン

燃料を作るのに用いられる物です。

 

ここはしっかりと

覚えないとだめですね。

 

各種発電は、多岐にわたる発電方法

に対して理解しているかを問われる

問題でした。

 

風力発電の電力を問われましたが、

風速の2乗に比例するというのに

引っ掛かりました💦

 

運動エネルギーは2乗ですが、

電力は風速の3乗に比例します

 

明日もがんばります!