今日は接合型FETとMOSFET

について勉強しました。

 

FETとMOSFETは普段よく

見る部品ですが、

そこまで詳しくなく勉強する

機会もなかったですが

今回しっかり学べて

よかったです。

 

J型FETとかDMOSとか

色々な種類があって実際に

使うときにどれを使うか

迷いますよね。

 

定格、コスト、入手性、

互換性とか色々天秤に

かけながら選定していく

わけですが、どれが正解か

わからないですね。

 

コストが安く不具合が

出なければ正解ですが、

なかなか難しいですね。

 

FETとかMOSFETは

発熱するので、部品が

燃えたりとかします。

 

その対策として

ヒートシンクに

シリコーングリース等で

密着させて排熱する

必要があります。

 

そんなに負荷がかからない所で

あればいらないかもしれませんが・・・

 

ヒートシンクに密着していなくて

部品が浮いていたりすると発煙発火の

不具合が出たりするので、

注意が必要ですね。

 

製造工程では樹脂とウェハーの

間にボイドが出来て熱が十分に

樹脂に伝わらなくて、部品が

燃えたりとかもあるのでいかに

発熱を抑えるかが重要ですね。

 

明日もMOSFETの続きからやってきます!